重大イベントが割り込んできやがった -中小企業診断士試験奮闘記

スキルアップ奮闘記

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは!すてっぷらくだです!本日ブログ作成日は2024/9/1(日)。

9月突入しました!来月はついに中小企業診断士の本試験ですね!

前回ブログの通り、申し込みも無事完了。あとは残り期間、効果的な勉強を続けて最大の成果を残すのみ!ですね!

アドセンス

これからの勉強は、、、

約1年間、過去問やLECの答練・模試をやってきたので、事例解答もずいぶん様になってきたように感じます。

以前は多く見受けられた、「題意ミスによる大はずし」のような回答はずいぶん減ってきたように思っています。

必要な知識も身についてきたと思っていますし、出題者が狙っている与件文のキーワードにも敏感になってきたように感じています。

最近、自身の回答を復習していて感じるのは、あとは如何に①多面的に、②具体性があり、③わかりやすい文章を書けるか、ですかね。

①と②は負の相関があるので、上手な塩梅が必要。
そして③ですが、これは僕が最も苦手な領域!ブログを読んでくれている人は既にお気づきかと思いますが(そもそもいるのか?)、僕は文章を書くのが本当に苦手。思っていることと、書いた文章が微妙に異なっていることが多々あります。

残り2カ月はこれらの能力向上を意識する必要がありそうです。

そしてこれらは単に数をこなして問題を解けばいいわけではなく、1問1問を大事に勉強していく必要がありそうです。量から質への転換ですね!

想定外の強制イベント発生!

まぁ正直、数か月前から薄々わかってはいたのですが、先日確定の連絡がありました。

それは、、、

会社の昇格試験を受けることに。しかも診断士2次試験と同じ10月!

まじか~。。。いや、心から嬉しいです。会社が評価してくれているのは。
当然全力で挑みますよ。給料ほしいし笑

ただタイミングがね~(´;ω;`)

普通に考えると、所得に直結する昇格試験を優先しなきゃいけないのですが、1年やってきた診断士試験もあきらめるわけにはいかない。

何とか両立して勉強するしかないですね。

ただ、一つ良かったことは、昇格の試験内容は、小論文なんですよね。

自社の分析を行い、どのような目指すべき姿を示すか、自身が何をやっていきたいか、これらを的確に、わかりやすく表現していくことが問われるので、中小企業診断士の試験対策ととても似ています。

なので、今まで勉強した内容が活用できるので、全く異なる勉強をしているというよりも、少しだけ切り口を変えた勉強を2種類行っている感じです。

どちらも合格できるといいな~、どちらも合格できたら、2024年の僕の評価満点あげちゃおう。

今日はこれまで!

LECが気になる方はこちら!

”まずは資料請求”という方はこちら!
資料請求

コメント

タイトルとURLをコピーしました