中小企業診断士 二次試験対策~美文字への道 綺麗な文字を書く~

スキルアップ奮闘記

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

すてっぷらくだ
すてっぷらくだ

こんにちは!すてっぷらくだです。

中小企業診断士試験奮闘記を更新するよ!

今回は、2次試験受験後に勉強している書籍紹介第二弾です!

今までの中小企業診断士試験奮闘記はこちらから
前回の書籍紹介は、こちらから

今回、中小企業診断士試験対策で使用した教材の写真を以下に貼ります。

はい、そうなんです。わたくし、すてっぷらくだは

めっちゃ字が汚いんです!

昔から両親から、友達から、最近だと妻から「字が汚い」って言われ続けてきました。。。

わたしの性格は、超絶せっかちで、文章を書くと途中からミミズみたいな文字になるし、

そもそも文字を書く訓練から逃げてきました。

例えば学生時代、授業を受ける時、先生が説明した内容をノートに取りますよね、普通。

ほとんどノート取ったことがないです(笑)

「だって教科書に書いてあるじゃん!それ見ればいいじゃん!」

というのが当時の私の言い分だったのですが、、、はい。言い訳です。

ノート取っても、字が汚くて文字が読めないからノート取らなかっただけです(笑)

そうやって、文字を書くことから逃げてきた結果、今回の中小企業診断士の2次試験にぶち当たる。

どこまでマイナスの影響があったかはわかりませんが、きっと採点者さんは今頃、私の読みづらい文章と戦っていただいているのかと思います。

中小企業診断士2次試験が受かっても、落ちてても、これ以上文字を書くことから逃げるわけにはいかないと心から思いました。

それでは、本練習帳を進めていく上で、どこまで上達するのか基準を決めておく必要がありますので、
練習前のすてっぷらくだの文字を写真に収めてみました。

30代中盤のオッサンの文字がこちらです。

やばいwwww、超恥ずかしい

こちらの超汚い文字を基準としてどれだけ上手くなれるでしょうか。

まずは著者について

練習の結果を公開する前に、著者について説明します。

著者は、早矢仕郁春(はやし ゆうしゅん)さん。大阪でペン字・筆ペン字・書道教室を行っている方のようです。

書歴もはこちら、

  • 文部科学省認定 書写技能基礎講座  文部科学大臣賞 受賞
  • 文部科学省後援硬筆書写技能検定 一級合格
  • 文部科学省後援毛筆書写技能検定 一級合格

素晴らしい👏 もはや同じ人種ではないのでしょう。

参考までに早矢仕先生の書道教室をリンクします。

講師紹介 | 梅田 郁春(ゆうしゅん)ペン字書道教室
経歴 ご挨拶 はじめまして。郁春(ゆうしゅん)美文字メソッド主幹 早矢仕郁春(はやし ゆうしゅん)です。 2003年、長女が小学校入学を機に始めた小さな小さなお習字教室が、お一人お一人に寄り添い丁寧な指導を心がけてまいりましたところ、現在ボランティアの教室も含め5教室にまでなりました。 一期一会を大切に、心を込めてお教...
郁春書道教室HP

実績は申し分ない御方が作成いただいた練習帳なので、これをやっていけば すてっぷらくだの壊滅的な文字もきれいになるはず!

内容について

本書の内容は、楷書編、行書編、カタカナ編、ひらがな編、英数字編、実践編という順に分けられます。
そして、良い例・悪い例のポイントを把握した後に徹底的に練習する。

そんな流れの練習帳になっています。

すてっぷらくだは毎日1~2ページやっているのですが、、、

ボリュームが多い!!!

練習帳としては最高です。ただ、ブログを書くタイミングをすでに決めていたので、、すみません。
全て完了しないままブログを書いています(笑)

途中経過はいかに?

現段階としては、楷書編は完了。次は行書編です。

途中経過となりますが、すてっぷらくだの文字の変化はこちらの通り

上手くなった?・・・・いや、、、ちょっと上手くなってるな!

よく見ると、枠の中心に文字を掛けているし、止め、払いは上達している気がする。

まぁ訓練しだしてたかが1か月後なので、こんなもんでしょう。

ということで、今回の練習帳ですが、、、

効果あります!!ありがとう!早矢仕先生!

今回のブログはこれで終了ですが、購入した教材なので、もうしばらく頑張ってみようかと思います。

もし、明らかに上達した文字が書けるようになったら改めてブログ更新しようと思います!

人気の習いごと特集

今日はこれまで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました