スキルアップ奮闘記 中小企業診断士試験奮闘記 予備校を決めよう! 2023年度の2次試験は残念ながら失敗!でも今年までチャンスはある!まずは独学の失敗を生かして予備校に通おう。今回は予備校選びを記事にします。 2024.01.19 スキルアップ奮闘記診断士試験奮闘記
スキルアップ奮闘記 中小企業診断士試験奮闘記 2次試験結果発表!!!そして~ ついにやってきた試験結果発表!!受かっているのか?受かっていないのか?どっちなんだい!今回は、試験結果発表と今後の活動方針を書いていきます。 2024.01.13 スキルアップ奮闘記診断士試験奮闘記
スキルアップ奮闘記 中小企業診断士試験奮闘記 2次試験結果発表直前 今後の計画をケーススタディしておく 2023年の中小企業診断士2次試験の結果がまもなく判明します。2024年新年早々、僕にとっては今年一年の方向性がわかる山場ば来た!今回は、試験結果によって今後の活動をケーススタディしたいと思います。 2024.01.06 スキルアップ奮闘記診断士試験奮闘記
スキルアップ奮闘記 【2023年振り返り】すてっぷらくだブログ 開設初年度を振り返って ブログ開設から約3カ月。すてっぷらくだブログの2023年のレビューと、2024年の抱負・目標を語ります!コツコツ勝つコツ!皆さんも日々前進していこう! 2024.01.02 スキルアップ奮闘記診断士試験奮闘記
スキルアップ奮闘記 中小企業診断士 二次試験対策~美文字への道 綺麗な文字を書く~ 「綺麗な文字を書きたい」 壊滅的なまでに文字が汚い筆者、すてっぷらくだが心から文字を綺麗に書きたいと始めて思った。本書を購入して訓練した結果は以下に? 2023.12.14 スキルアップ奮闘記診断士試験奮闘記
スキルを本で学ぶ 『ブランディング入門』を勉強してみた感想・レビュー ~中小企業診断士 二次試験対策~ 本書は、B to Cでブランディングに携わる方はもちろん、B to Cや中小企業に所属する人にもブランディングの必要性を説くとともに、具体的な施策が説明されています。 是非概要を本ブログで確認し、興味があれば購入してみてください。 2023.12.07 スキルを本で学ぶ生活のスキル診断士試験奮闘記
スキルを本で学ぶ 文章理解・要約能力を高める~中小企業診断士 二次試験対策~ 中小企業診断士、二次試験での与件文を理解する力、そして短い文章で自分が伝えたいことを要約する能力が問われます。本書は、それらの2つの能力を高めてくれます。 2023.11.30 スキルを本で学ぶ生活のスキル診断士試験奮闘記
診断士試験奮闘記 中小企業診断士 二次試験後 大反省会 中小企業診断士二次試験を受けて、振り返りをしてみました。合格でも、不合格でも大事だよね!一緒に受けた人も、これから受ける人も参考になると思うので見てみてください! 2023.11.14 診断士試験奮闘記
診断士試験奮闘記 【独学者必見!】試験当日に驚いたこと3選 ~二次試験勉強週刊レポート10月最終週~ 「準備を制する者が試験を制す」その場合は私は完敗でした。中小企業診断士二次試験当日に独学者の私が会場で驚いたことを書いていきます。独学者のみんな!試験前にこのブログを見て、当日動揺しないようにしてくれ!! 2023.11.07 診断士試験奮闘記
診断士試験奮闘記 中小企業診断士-二次試験勉強 週刊レポート 10月4週目 いよいよ試験直前です。ここまでくると勉強ではなく、体調を万全に整えることが大事ですね。そこでも壁が立ちふさがるのが人生。 2023.10.31 診断士試験奮闘記