生活のスキル

生活のスキル 生活のスキル
商社マンとして様々な国で生活した情報、仕事で稼いだ資産運用法などの情報を記事にしていくよ!
【カテゴリー一覧】
”海外で実際に起きた”事件簿

【海外駐在体験記】日本人がイスラム教の国で生活する上で大変だったこと

イスラム教を信仰する国に駐在経験のある筆者が、”日本人がイスラム教の国で生活する上で大変だったこと”をご紹介したいと思います。異なる文化に触れることはとても勉強になりますが、難しいこともある!
スキルを本で学ぶ

【商社マン視点で語る】2024年に読んだおすすめしたい書籍~ビジネス編~

2024年に著者が読んだ本でおすすめしたい本を紹介します。今回はビジネス編。どれも難しくない本なので、気楽に見ていってね!
”海外で実際に起きた”事件簿

【海外駐在体験記】インドネシアで生活して面白かったこと

インドネシア駐在経験のある筆者が、インドネシアでの生活を通して、面白かった経験をお話ししようと思います。
スキルを本で学ぶ

【商社マン視点で語る】2024年に読んだおすすめしたい書籍~金融編~

2024年に著者が読んだ本でおすすめしたい本を紹介します。今回は金融編。どれも難しくない本なので、気楽に見ていってね!
スキルを本で学ぶ

『スモールビジネスの教科書』を読んでみた感想・レビュー 武田所長 著

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります すてっぷらくだ こんにちは!すてっぷらくだ()です。 今回は、『スモールビジネスの教科書』を読んでみた感想・レビュー 武田所長 著を読...
スキルを本で学ぶ

『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』を読んでみた感想・レビュー 筆者の実体験を踏まえながら語る

わたしたちは、自分が思っている以上に世界について偏った認識をしているのかもしれない。「事実に基づいて世界を観て観てみよう」「世界は私たちが思っているほど悪くなく、少しづつ良くなっている」本書はこれらをテーマに私たちの「思い込み」について書かれています。
スキルを本で学ぶ

87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え レビューしてみる。

長期投資家から見て、超短期トレーディングである「デイトレ」を何十年も成果を上げ続けているシゲルさんの活動から、何か学べる点があるのだろうか。そんな思いで本書を取ってみました。筆者である すてっぷらくだから見て学びがあった点を記していきます。
スキルを本で学ぶ

『プロフェッショナルマネジャー』を読んでみた感想・レビュー ハロルド・ジェニーン 著

「経営は終わりから始めよう」。様々な経営書、指南書が本屋に並ぶ昨今ですが、もっと経営の本質的なところを本書は伝えてくれています。ユニクロの柳井正推薦の本書を解説していきます!
スキルを本で学ぶ

『多動力-堀江貴文』を要約・レビューしてみた 自分の強みを複数掛け合わせて唯一無二になれ!

宇宙事業、教育事業等、様々な活動を行っているホリエモンこと、堀江貴文。そんな彼はどのような考え・動機で多種類の活動=多動力をやっているのか、本書において、筆者にとって学びがあった箇所を要約、レビューします。
”海外で実際に起きた”事件簿

海外体験記 ”自宅の近くで焼き討ち”事件

海外で生活していると日本では考えられないことが起きます。今回は、とある国でデモ隊が発生し、筆者が身の危険を感じたお話です。